これまでの活動について
こんにちは、DREAM SHIFT HITACHINAKA事務局員です。
2025年8月1日にチャレンジの募集を開始してから、もうすぐ2か月が経ちます。
今日は、これまでのDREAM SHIFT HITACHINAKAの活動についてご報告します!
DREAM SHIFT HITACHINAKAのプロジェクトは、今年の春頃から本格的に動き出しました。メンバーたちの「ひたちなかから子どもたちのチャレンジの火は絶やさない!」「子どもたちの夢が日本一あふれる街 ひたちなかにしたい!」という熱い想いを実現するために。
6月からDREAM SHIFT HITACHINAKAのルール作りを始め、サイト公開ギリギリの7月末まで議論を重ねました。その作業と同時並行的に、チラシのデザインを考えたり、サイトのシステム構築をしたりしました。また、ひたちなか市や教育委員会との調整も進めていきました。
サイトが公開された8月1日以降は、サイトの微調整をしたり、チャレンジジュニアを募集するチラシを様々な場所に配布したりしました。
📃チラシを配布した場所📃
・ひたちなか市の公共施設、コンビニ、スーパーマーケット
・ひたちなか市内の学校(小学校、中学校、高校、高専)
・ひたちなか市外の学校(日立市の高校、科技高、茨城大学工学部、東海高校、水戸市の私立中学、高校、大学、一部の専門学校)
今この記事を読んでいる方の中には、チラシをきっかけにいらっしゃった方も、いるかもしれませんね。DREAM SHIFT HITACHINAKAにご興味を持って頂き、ありがとうございます!
チャレンジの募集は、10月20日(月)23時59分までです。皆さんのご応募をお待ちしております!
