全国中学校体育大会(アルペン競技)
緊張の瞬間!
チャレンジ名
茨城からスキー全日本優勝目指したい!
はじめまして。
私はスキーが大好きな中学2年生です。
4年間スキースクールで基礎を学び(SAJ級別テスト1級取得)、昨年「アルペン」と「テクニカル」の全国大会出場を果たしました!その後、ハーフパイプの楽しさを知り、さらなる高みを目指して練習に励んでいます。
2025-2026シーズン、
私はスキーの「アルペン」「テクニカル」「フリースタイル」3競技の大会に挑みたいと思っています。大事な一歩を踏み出し、経験を積みながら、茨城県の選手として結果が出せるようになりたいです!
今回チャレンジした理由は、
①【資金不足】
フリースタイル(ハーフパイプ)の大会に出場したいのですが、アルペンやテクニカル(長野県・福島県・群馬県)の活動資金に加え、フリースタイル(新潟県)の活動資金不足で出場をあきらめかけているためです。
②【コーチの全面的協力体制】
テクニカルに関して、今までシーズントータルサポート(全練習日のコーチング、送迎、撮影、大会サポート)に入った事がありません。今年はぜひコーチからの全面的な協力体制で大会に挑みたいと思い、チャレンジしました。
出場のチャンスを手に入れたいです!
ぜひ応援よろしくお願いいたします。
〈出場予定大会〉
・茨城県民総合体育大会中学校大会(福島県)1/11 尾瀬檜枝岐温泉スキー場
・茨城県スキー選手権大会(福島県)1/11~1/12 尾瀬檜枝岐温泉スキー場
・茨城県ジュニアスキー技術選手権大会(群馬県)1/17 丸沼高原スキー場
・第63回全国中学校体育大会(長野県)2/3~2/6 野沢温泉スキー場 ※予選通過時のみ出場。
・2026全日本ジュニアスキー選手権大会フリースタイル競技(新潟県)2/13.14 石打丸山スキー場
・ビューティースキンクリニックカップ2026(新潟県)2/14.15 石打丸山スキー場
・第5回スキーテクニカルチャンピオンシップ(長野県)3/14.3/15 よませ温泉スキー場
・第10回全日本ジュニアスキー技術選手権大会(長野県)3/20~3/22 菅平高原スノーリゾート
2026年1月29日 23:59
希望支援:活動資金 [【テクニカル】シーズントータルサポート(20万円)、【フリースタイル】コーチング費(8000円+リフト券代他)×7回]
希望金額:300,000円
希望期限:なし
日本に数台しかない、スカイテックスポーツ社の「シュミレーター」。角付け練習をして、癖を直しました。
11年ぶりに開催された「MISACUP2025」。スキー女子部門で2位入賞!
ピスラボ(人工芝)ゲレンデ。ポジショニングと基礎練習をくり返し、シーズンインに備えます。
東京都オープンジュニア技術選ステージⅡ。大会に出場し、次への課題が見つかりました。
トランポリンでフリースタイルの技を練習。回転数を増やしていきたいです。
全国中学校体育大会レース直前のインスペクション。この1本がとても重要だと学びました。
ボルダリング。全身の筋肉をフル稼働!
全日本ジュニアスキー技術選手権大会。個人種目ですが、チーム一丸となって挑めた大会でした。