チャレンジ名
🍅子どもたちの「ありがとう」を畑に込めて🌱 ハッピースマイル発!感謝の気持ちを育てる畑づくりプロジェクト
🍅子どもたちの「ありがとう」を畑に込めて🌱
ハッピースマイル発!感謝の気持ちを育てる畑づくりプロジェクト
ハッピースマイルに通う子どもたちは、料理体験を通して「ごはんを作ってくれるって、すごいことなんだ」と、両親への感謝の気持ちを育んできました。
そんな子どもたちから、「自分たちで野菜を育てて、プレゼントしたい!」という声があがりました。
そこで今回、子どもたちが畑づくりに挑戦するプロジェクトを立ち上げました🍆🥕
畑の外枠、肥料入りの土、苗などを揃えるため、クラウドファンディングを実施します。
🎯目標金額:70,000円
(畑の外枠3セット、肥料入りの土、苗の購入費)
このプロジェクトには、もうひとつ大切な目的があります。
それは「言えば叶う」ではなく、「自分たちで動き、勝ち取ったお金で親に感謝を伝える」――そんな社会の仕組みを、子どもたち自身が体験しながら学ぶことです。
人のために動くことの尊さ、努力して得た資源の価値、そして感謝を形にする喜びを、畑づくりを通して育んでいきます。
🌟ご支援いただいた皆さまへ
今回のプロジェクトにご支援くださった法人様・個人の方々には、
ご希望に応じて、ハッピースマイルのホームページにて
・プロジェクトの趣旨
・お名前(または団体名)
を掲載させていただきます。
※掲載は任意です。ご希望されない方は無理に載せることはありません。
子どもたちのまっすぐな想いに、ぜひご協力をお願いいたします💐
2025年12月31日 23:59
希望支援:活動資金 [(畑の外枠3セット、肥料入りの土、苗の購入費)]
希望金額:70,000円
希望期限:なし
お昼ご飯を自分たちで作りたい!と
始まった調理実習☆
何を作る?作り方は?
子どもたち同士で話し合って決めていきました。
しかし、苦労の連続!!
ルーは甘口・中辛どちらにするか揉めたり、買い物に行くと豚肉はどこに何gと書いてあるのかわからなかったり…
自分たちが考えていた何倍もの苦労がありました。
実際に作ったカレーは少しシャバシャバでしたが、苦労が良いスパイスとなり、とても美味しく感じました!
そして、子どもたちから出た言葉は
「お母さんってこんなにも大変なことを毎日やってくれているんだね…。」
自分たちでやってみて、初めて当たり前に生活できていることの幸せを感じた子どもたちでした☆
そして、その感謝の気持ちを恩返ししたい!と、
今回のプロジェクト始動となっています!